2008-01-01から1年間の記事一覧

id:ringod はスパムだ!!

http://d.hatena.ne.jp/ringod/20080212#1202785225 http://d.hatena.ne.jp/nishiohirokazu/20080212/1202818706 http://d.hatena.ne.jp/amachang/20080212/1202813960 まあ、本人にその意図があろうとなかろうと、体裁としてはどっからどう見てもスパムブロ…

熱湯コミュニケーション2.0(旧称:TKSKアワー) - Daveサミ2008告知

今年のDaveサミは文字通りの意味でアツいです!私もコンテンツ委員としてボイラー係として参加させていただいているのですが、 今年は Team Jockey の Dave Matsumura が熱湯に入る気満々です 。 人気のセッションは既に席が埋まりつつありますので、 という…

はまちや2氏の行為は不正アクセス行為の禁止等に関する法律に反しているのか

http://www.ipa.go.jp/security/ciadr/law199908.html XSSやCSRFなどのように識別符号を直接的に利用しない攻撃については、この法律が適用されるのか興味がある。 例えば第三条2項二が適用されるのかどうか。あとで書く。

日本の暴露ウィルス感染率を高くしている真犯人は

産総研の高木浩光先生は、過去、NHKの棒グラフの扱いに対して、「日常化するNHKの捏造棒グラフ」「棒グラフでは原点を0とし、波線省略を使わない」とやり玉に上げ、あまつさえ、公共の電波に対する批判まですると言う愚挙を行い、空前の棒グラフブームを引き…

ドキュメント読めよバカ野郎

・・・・でまぁこんな場合我が家の家訓に則って「ソース嫁」ってことで。でどうやらCatalystではHTTP::Bodyというのを使ってクエリの解析を行っていることがわかった。でそのHTTP::Bodyの実装を見ると、リクエストのコンテントタイプをみて厳密に処理分けを…

Attacking PHP-users

From: Orange Apple Date: 2008-01-29 04:19:31 +09:00 Subject: [rubyist:01234567] はじめまして!こんにちゎ(^ω^) ノートパソコンでもRubyは動きますか? 教えてくださぃ>< PHPは思ったよりダメな言語なんですね!期待していたのでショックでした>…

告白されました

nmyさんという方に告白されました。

なんじゃこりゃあ。

ちょっ。馬鹿じゃねーの。 mikio lyokato twitterとか見てるとふぁるとかとなんかあったらしいから、別にpluginとか好きに出せばいいんだけどさ、問題はなんでこれらのディストリビューションにmikiokatoが同梱されてんのじゃ!mixi シェルからinstall mikio…

そろそろkokogikoについて一言いっておくか

kokogikoが自分は Perl Hacker から添削されたことがない、建設的な意見をされたことがないなどとのたまうので、そろそろ俺が一言いっておくか。id:miyagawa の野郎がすでにコメ欄で指摘してやがる内容については指摘しねえからそのつもりでな。 HTTP::Mobil…

CPANは吹き溜まりの続き(でも、メモだけ)

昨日の続きのCPAN Is A Ghettoだが、jはてなの400リスタートについては更新されてる。jnaoyaからメールが来たそうだ。相変わらず、抄訳(要約じゃないね、言葉のコンテキストを生かそうとしてるわけだから)。●jnaoya Still Rocks More Than You(それでもjn…

コードと人格攻撃の違い

コードのよしあしと人格のよしあしにはまったく相関がない。当たり前のことだが理解してない人がいるようなので、あらためて書いておく。我々は、純粋にコードのよしあしについて議論する、という習慣がある。純粋にコードやその議題について語ろうとしてい…