NaCl は視覚障害者を馬鹿にしているのか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080215/293919/

matz を擁する NaCl が島根県CMSGPL で公開したそうですが、この CMS の特徴的な機能として

アクセシビリティ向上のための具体的な機能として,Webブラウザ側に特殊なソフトウエアをインストールすることなく,文字を音声合成して読み上げる機能を持つ。

という点があがってます。視覚障害者は島根県のウェブページだけを見てるとでも思ってるんですかね。この程度の CMS なら他にいくらもあるのに、わざわざ新規に開発するための名目として、無理矢理特徴を持たせようとしているようにしか見えません。「海外で暮らしている日本人の方のために AjaxIME を組み込んだ CMS を開発しました」的違和感がある。読み上げソフトが必要な人はすでにインスコしてるよ。

NaCl が「新規に開発を初めた」プロジェクトはいくつかオープンソースで公開されているけど、微妙なクオリティだし、誰もつかってないから、なんのためにオープンソースにしてるのかわからないよね。開発がひととおりすんでお金もらったらメンテおわるしね。Rast とか Rast とか Rast とか。